2008-01-01から1年間の記事一覧

ディナー特集

今週頭から、めっさ遅い夏休み。 休み前にemacs lispを自宅mercurialリポにpushし忘れたのでlispネタは小休止(anything系を整理したかったのに…)。夏休み+冬休みは、仕事が忙しかったときに買いためた約20マソ分の本を、千切っては読み、千切っては読みする…

米を買う

以前カンブリア宮殿で取り上げていた「夢ごこち」という米を通販で購入してみた。 日本一に輝いた米!2008年度新米 【山形県南陽市:黒澤ファーム】夢ごこち★2kg 「なだ万」が使っていたり、イチローがファンだったりとかで有名なんだとか。 早く届かないか…

rcodetoolsの変なエラー

前々から気になっていた rct-complete-symbol--(anythin|normal) が上手く動かない件。やっと調べることが出来た。 1.rct-complete-symbol--normalが search-backward でコケる 下記の箇所で Search failed:... になる。 (save-excursion (search-backward p…

アクセス時刻記録の無効化

win

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/disk.html#858より > fsutil behavior set disablelastaccess 1 8.3形式の名前生成停止 > fsutil behavior set disable8dot3 1>8.3 形式の名前生成が停止されていると正しく動作しなかったり、インストールできないア…

session.elの すごい 罠

anything-sourceを変更しているとき、何度変更しても元に戻ってしまうという、ナゾの現象に遭遇した。 全lispファイルをgrepで確認しても、上書きしている箇所は見あたらず。 ウンウン悩んだあげく、session.elが犯人だと突き止めた。 (setq session-globals…

ページを開くとき window.content is null エラーが出るようになった

firefox で新しいページを開く際に 'typeerror: window.content is null' カラーが出るようになった。調べてみると、NoScriptが影響しているらしい。 確かにNoScriptを無効にするとエラーは発生しなくなった。ソース: Make Noise: 'typeerror: window.conten…

[emacs][anything] anything-windowの動的縦横再分割とサイズの変更

■動機 狭いwindowにanything-bufferが表示されたときに、項目が見づらい。 横分割になったときは特に。 ■経緯 1.(何故か)常に横分割されるwindowを縦分割に変更しようと試みる pop-to-buffer の挙動を変更しようと色々調べまくるが、解決策は見つからず 何の…

[emacs][anything] anything-c-source-mark-ring の修正と機能追加

global-mark-ring バージョンの新規作成と、何故か init が指定してあったので削除。 候補の文字列を取得する際に、オリジナルanything-c-source-mark-ringで使っていた thing-at-point を使用するように変更。 global-mark-ringの実装は全く自信なし。。 20…

[積ん読] 積ん読リンク

http://www.sapphiresteel.com/The-Book-Of-Ruby http://www.kuwata-lab.com/book_mdar/index.html OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く [・w・] はやみずさん Writing a compiler in Ruby, bottom up http://www.h…

anything-c-source-mark-ring を作った

マーク箇所をリスティングする anything-c-source-mark-ring を作った。 ソフトウェアと本の覚え書き(2008-10-25) のパクリ + persistent-action の追加という代物。 微妙にanythingインターフェースの作り方忘れてるw というか、こんなことしている場合じゃ…

ファイル単位のマージ

つい先日ブランチ間で特定のファイルの変更点だけマージしたいというシチュエーションがあった。 色々調べたが良い解決策は分からなかった。 多分下記のどちらかを使うんだと思うけど。。 ・hg export + hg import ・hg cathg merge ID_A:ID_B みたいな指定…

Watir

帰宅後行う作業の覚え書き。 win32-api gemsのがバージョンが古いので、手動インストール http://raa.ruby-lang.org/project/win32-api/ gem build win32-api.gemspec gem instal win32-apigem install watir watir HP http://wtr.rubyforge.org/

widen-window.elをインストール

id:rubikitchさんブログで知った widen-window.el をリリース - 日記を書く [・w・] はやみずさん をインストールした。 コレは便利♪ しかし、手元のEmacsだと起動時にエラーが発生してしまったので、adviceで対処。 どうやら、GNU Emacsバッファで(bw-r win…

[emacs] auto-complete.elをインストールした

"(s" のように 括弧の直後に文字を入力すると下記のエラーが発生していた。 debug(error (scan-error "Unbalanced parentheses" 1154 1176)) scan-sexps(1154 1) forward-sexp(1) hs-forward-sexp((1154 1155 #<buffer *scratch*>) 1) hs-find-block-beginning() hs-show-block</buffer>…

[会社] ブルースクリーン

マシンが支給されたときから不安定なのだが、今日は2回もブルースクリーンを見るハメに。 忙しい時に限ってコレだ。 ログを見てみると、多量のエラーが記録されていたので、一つ一つ潰していく事にした。 まずは、DS1410Dサービスが開始出来ないよ的なエラー…

[トラックボール] トラックボールを買った

マウスを使っていると異様に手首が疲れるので、トラックボールを試しに買ってみた。会社用に http://www.amazon.co.jp/KENSINGTON-64325-EXPERT-MOUSE-OPTICAL/dp/B0006J09LU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1224934738&sr=8-1 自宅用に http://www.a…

anything.elのバージョンアップ その2

一つだけ動かなくなった anything-c-source があった。 範囲内で文字を書き換えてスクロールのように見せる - asdf から拾ってきた anything-c-source-buffers2トリッキーな事をやっているので仕方がないか。。 結構好きだったのと、きちんと修正する時間が…

anything.elバージョンアップ

anything.elの新バージョンをインスコしてみた。 まとまった時間が取れないので見送ってたんだけど、もう辛抱たまらなくなってしまった。。 ここ最近、仕事が忙しいんですよ。耳から何か出てきそうな位い。嬉しいことに、何のトラブルもなくスムーズに移行完…

mercurialでのhttpアクセス

cygwinにインストールしたmercurialでhttpアクセスを行うと、timeoutやconnection abortエラーになってしまう。試しにproxy設定してみたところ正常にアクセスできるようになった。 しばらくは、ローカルマシンにproxyを立てて対応することにした。 しかし、…

[mercurial][server] Mercurialリポジトリのweb公開

DocumentRoot が /html、mercurialリポジトリが /repos/foo のとき mercurialリポジトリの作成 # mkdir /repos/foo # cd /repos/foo # hg init # chown -R apache:apache /repos/foo hgwebdir.cgi, hgweb.cgiをコピー # mkdir /html/hg # mkdir /html/hg/foo…

cifsの資料

2008-09-26 http://ossmpedia.org/messages/linux/2.6.9-34.EL/70085.ja http://hitaki.net/diary/20090630.html

積ん読資料

ATOK for Vine Linux http://wiki.livedoor.jp/yoshihiro_ishikawa/d/ATOK%20for%20Linux%A4%F2%BB%C8%A4%A6%A4%CB%A4%CF atok x3 on vine 4.1 使えたヨ | teltelの日記 | スラド http://search.luky.org/vine-users.7/msg07827.html http://search.luky.org…

mvc.elバージョンアップ

mvc.elがバージョンアップしていた。 mvc.el.20080928_0.bz2 wac's webpage./mvc.el 「ディレクトリローカル」な扱いを廃止し「バッファローカル」ベースに変更した 同一ディレクトリで複数のバージョンコントロールプログラムに対応した 表記の揺れを統一し…

anything-something.el

名前は半分冗談w 普段仕事をしていると、使うコマンド(M-xとか)や、動作が意外と限られている事に気がつく。 例えば、職場では mvc-status をかなり頻繁に使用するのだが、その都度 anything-c-mx で選択するのは意外と面倒。 mvc と入力したあたりでもう察…

ATOK X3 を vine linuxにインストール

※書きかけの記事です。# mount -t iso9660 /dev/cdrom /mnt/cdrom # ln -s /etc/gtk-2.0/i386/gtk.immodules /etc/gtk-2.0 yes return# apt-get install libstdc++34# gtk-query-immodules-2.0 > /etc/gtk-2.0/i386/gtk.immodules →/etc/gtk-2.0/gtk.immodul…

ATOK導入

ごめんなさい。侮ってました。ATOK。 会社でマイクロソフトコミュニケーターを使っているのだが、何故かMS-IMEがアホになる(誤変換が多くなる) のに我慢できなくなって、体験版のATOKをインストールしてみたのがきっかけ。便利機能の多さと、何より驚くほど…

sticky shiftを導入してみた

http://homepage1.nifty.com/blankspace/emacs/sticky.html106キーボードを使用しているので、下記のように変更 (defvar sticky-list '(("a" . "A")("b" . "B")("c" . "C")("d" . "D")("e" . "E")("f" . "F")("g" . "G") ("h" . "H")("i" . "I")("j" . "J")(…

今日の emacs lisp "goto-chg.el"

EmacsWiki: Goto Chgカレントバッファの変更箇所を順にジャンプできる。コーディング中にファイルのほかの箇所を参照するときは、C-spcでマークしてから参照C-x x で戻るのが一般的な手順。 しかし、これだと何らかの操作でマークが再設定されると戻れなくな…

linkd.elインストール

anything.elのソースに linkd.el が使われているのを見て、便利そうだったので導入してみた。以下の2つの問題点あり。 何故かアイコンが表示されない 何か設定が足りないと思うので、後で調査する。 テキスト中の中途半端な lisp式が記述してあるとエラーに…

[wiki] pukiwiki tips

http://www.adminweb.jp/pukiwiki/install/index3.html 有効なWikiNameではありません - PukiWiki-dev PukiWikiにユーザ認証を設定 - bnote